2024年度総会を実施しました(6/7)。

1.概要

白石の鼻巨石群振興会は6月7日総会を実施し、2024年度決算書、2024年度事業報告書、2025年度予算案、2025年度事業計画、2025年度役員名簿を決定しました。

前年度の決算書、事業報告書は松山市へ提出しました。

2.2024年度の主な活動内容

  • 年4回夕日の観賞会を開催
  • シンポジウムを開催
  • 紙芝居「お日さまの子:春秋編」制作
  • ウォーキングイベントの開催
  • ビーチクリーン活動への参加

2024年度白石の鼻振興会_事業報告書.pdf

3.2025年度の主な活動計画

  • 年4回夕日の観賞会を開催
  • シンポジウムを開催
  • 紙芝居「お日さまの子:春秋編」の寄付普及活動
  • ウォーキングイベントの開催
  • ビーチクリーン活動への参加
  • 三ツ石の3Dモデルの販売

2025年度事業計画.pdf

4.その他

・客員研究員として日本天文考古学会員のヨンケーレ・ヨアヒム・ピーター氏に委嘱します。ピーター氏は「白石の鼻巨石群の天文観測所の配置と利用について」を精力的に研究されて日本天文考古学会誌にも2度掲載されております。

白石の鼻巨石群の主要ポイントは幾何学的に配置されている。

日本天文考古学会誌No6を購読したい方は下記リンクから内容をご確認ください。

スポンサーリンク